そうそう!ふなつで農薬、化学肥料無使用の梅を21日に収穫してグッディ木次店、斐川店、平田店、大田店、出雲市の医大通り店、北部店で販売しています!一度ご覧ください!ホワイトリッカーを使った梅酒、ブランディーを使った梅酒、ウイスキーを使った梅酒など、小梅を使った梅干し、南高梅、豊後梅など大梅を使った梅干しなどいろいろな加工ができます。今日はご近所さんから梅味噌を作ってもらいご飯のお供としていただきました。まだ梅を使ったいろいろな料理があれば教えていただきたい!

東側の草刈りは2日間、片付けも2日間かかった。アメリカンフォークで斜面を掻くのだが、雑草が絡まって力がいる。
20分もすると息が上がって汗をかく、休みながら労働する。
雑草の山を5,6か所作って乾燥させる。梅の剪定くずは乾燥するまで、春まで時間がかかる。
バラの剪定もしたのだが、生木であるのに火を付けたらよく燃えた。枝の中に油を蓄えているのだろう。
関連記事