knight6673 – ページ 46 – 畑のレガロ|島根県出雲市有機栽培農業|シャインマスカット|黒ニンニク

島根県出雲市発・畑のRegalo|有機栽培農業

Facebook
畑のレガロ|島根県出雲市有機栽培農業|シャインマスカット|黒ニンニク畑のレガロ|島根県出雲市有機栽培農業|シャインマスカット|黒ニンニク
畑のレガロ|島根県出雲市有機栽培農業|シャインマスカット|黒ニンニク
地球にやさしく、人にやさしい農業を目指して。
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • 畑のレガロとは?
  • オンラインショップ
  • 商品一覧
  • お問い合わせ
Menu back  
サイト内検索

Author Archives: knight6673

You are here:
  1. Home
  2. Article author knight6673
  3. (Page 46)

これは何の葉だと思いますか?

DPP_0006

ボルシチってご存知ですか?ロシアでは定番の料理です。

赤い株のようなビーツをおろし金で擦って入れると酸味のある赤いシチューが出来るのです。

そのビーツの葉がこれです。

12月にはできます。一度食べてください。

身体が温まります。

2015年10月28日blog, 野菜の紹介By knight6673

里芋の収穫後の耕耘です。

DPP_0011

浜ちゃんが出荷後すぐ耕耘機で耕しています。

1週間前にに苦土石灰を撒いて、今日発酵牛糞堆肥を入れ耕耘機で耕しています。

来年春に里芋を植え付けます。

透明ビニールシートで米ぬかを入れ日光消毒を始めますが

玉ねぎ苗を11月中旬に両側に植え付ける予定です。

2015年10月28日blog, 畑のRegaloニュース記事By knight6673

大社ファームではビーツと、ニンジンが芽生えてきました。

DPP_0011

ニンジンが芽生えてきました。

キャッチの画像はビーツです。

2015年10月21日blogBy knight6673

ふなつファームにスプリンクラーを設置しました。

DPP_0001

ふなつファームのハウスでは冬用のミニトマト、アイスプラント、

キャベツ、ブロッコリー、白菜、グリーンボールを栽培しています。

2015年10月21日blog, 畑のRegaloニュース記事By knight6673

大社ファームのかつお菜が芽生えました。

DPP_0007

これから2~3週間で出荷できます。

今回は露地より柔らかい葉にします。

2015年10月21日blogBy knight6673

ふなつファームにコスモスが満開になりました。

DPP_0004

2015年10月20日blog, 畑のRegaloニュース記事By knight6673

大社ファームのジャガイモ「出島」が成長してきました

DPP_0015

水分が不足すると成長が多少遅くなります。

スプリンクラーを回せばよいですが、この時期ブドウは水分が過剰になります。

部分的に散水をする工夫が必要です。

2015年10月19日blog, 野菜の紹介By knight6673

大社ファームのニンニクが芽吹きました。

DPP_0018

大社ファームのにんにくの芽です。

14日間で芽が出ています。

これはニンニク博士の栽培方法の成果です。

やり方は簡単ですが、今は内緒です。

来年の6月に分かります。

キャッチの写真はふなつファームのジャンボニンニクの現在です。

2015年10月18日blogBy knight6673

この花は何の花でしょう?

DPP_0012

これはジャガイモのアンデスレッドの花です。

残念ながら花を摘み取って、ジャガイモの成長を優先します。

2015年10月18日blogBy knight6673

ではこの芽は何でしょう

DPP_0005

これはこまつなの芽です。

小松菜は双葉です。

2015年10月18日blogBy knight6673
1
2345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243
…4445464748…
49505152
53
Prev pageNext page
Copyright "Regalo the Farm", all rights reserved.