成長の早い芽は6~8枚葉になりました 3月の初旬に発芽してから約一月で成長して余分な芽を剪定する芽欠きをしています。 菱根西ファームのワイン用のヴィジュノアールは4月2日からやっと芽が出始めました。 2018年4月4日blogBy knight6673
ビーツを収穫しました ビーツが大きくなったので収穫しました。 島根県推奨エコロジー農産物 栽培期間中農薬・化学肥料無使用 ご要望の方はE-mail:hatake6673nai@pa2.so-net.ne.jp までご連絡ください。 80円/100g(税別・送料別)1㎏単位販売 2018年4月4日blogBy knight6673
シャインマスカットの新葉が出てきました 2枚から4枚の新葉が出てきました。 このハウスはビニールが2重に被覆してあり12度から40度近くに温度が上昇する。 湿度と温度を適当に保つため屋根を開放して温度を下げたり、スプリンクラーで散水します。 2018年3月17日blogBy knight6673
去年はスプリンクラーで散水していましたが、今年からホースで散水します スプリンクラーで散水したときは水がかからない場所がありましたが、 穴あきホースで各通りを全て網羅して、少しづつ静かに散水できます。 今までは住宅の近くでスプリンクラーの水がビニール壁にぶつかって音がして近隣に迷惑をかけていましたが 、静かに散水ができます。 もう芽吹きが始まり、水が滴るようになりました。 2018年3月15日blogBy knight6673
晴れてきたので北荒木ファームのビニール屋根を5人で張り替えました 風が時々強く吹いていました。5人がかりでビニール屋根を押さえながら半日かかって張り替えました。 2018年3月15日blogBy knight6673
冬!真っ只中です。 北山も雪がかぶって寒さを余計感じます。 川沿いに写真撮りに歩いていたらカモを驚かせたようです。 ハウスの中ではせん定枝を細かく切って処分しています。 2018年2月6日畑のRegaloニュース記事By knight6673