トマトへの愛情!

DPP_0002

ここのところアブラムシが見つかってから毎日日曜日も返上してトマトのアブラムシ退治です。

最初は葉脈と葉脈の間が波打っている元気のない葉が見つかりました。

葉の裏を見たら緑色の2ミリの幼虫がぎっしりついていました。

まずトウガラシとニンニク、ヨモギなどから作った生薬をかけて様子を見ました。

でもだんだん増えていきます。次は牛乳と混ぜて掛けました。

やはり減っていきません。下葉を刈り風通しをよくして銀色のビニールシートを下に敷きました。

昨日は食器洗剤で葉を一枚一枚洗ってやりました。

今日もチェックしたら、大部分は減ってきましたが残念ながら洗い残したところもありました。そしておまけにスリップスがついていました。

もう一度今日も全部洗い直しました。明日もチェックして元気にしてやります。

私はトマトへの愛情だと思っています。

ほうれん草を収穫した後で日光消毒のためビニールを被覆しました

DPP_0002

野菜の残債をすき込んで耕耘機で耕した後土壌を測定しました。

丁度数値が良かったのでそのまま透明ビニールを被覆した。

キャッチ画像のように、万が一にも漏れることがないようにブルーシートで2重被覆して第1回目のブドウの消毒をします。

 

プロパンガスバーナーで焼却消毒をしてトマトの桃太郎Fを植えました

DPP_0001

畑の土壌を測定した結果はPH7 RC値0.14でした。特に肥料は加えません。

連作障害、病害虫の殺菌にプロパンガスバーナーで焼却消毒を耕耘機で3回天地返しをして焼却消毒も3回行いました。

6月の中旬から収穫できる大玉のトマト、桃太郎Fを植えました。

かつおの風味を持つかつお菜!

1455682866719エコロジー農産物マーク_NEW-1

島根県推奨エコロジー農産物は栽培期間中不使用ですが、わが「畑のレガロ」は年中無農薬、無化学肥料不使用です。

かつお菜というのは不思議です。九州地方で食べられている出雲には珍しい高菜の一種ですが、なぜかかけてもいないのに鰹節の風味がするのです。

一番適しているのはお浸しです。野菜の持つ甘みを感じることが出来ます。

収穫が終わると、虫に食べられないように大事に虫よけネットを架け直します。

虫よけのトンネル栽培の薄緑色の次郎丸ほうれん草です

DPP_0002エコロジー農産物マーク_NEW-1

少し小ぶりのほうれん草ですが、甘い味がします.

今日は3種類のほうれん草を収穫しました。

一つは次郎丸です。我家ではお浸しで頂きました。柔らかくて癖がないので孫の大好物です。

2つ目は緑が深く大型のタキシードほうれん草です。

このほうれん草は肉厚もあり鶏のささみとマヨネーズで和えます。

孫が大好きでほとんど食べてしまいます。

3つ目はアントシアニンの紫の茎を持つサラダほうれん草です。

ステック春菊と生野菜サラダにしました。ドレッシングはマヨネーズでもよし、胡麻ドレッシングでもあいます。

我家では大人の味でトーバンジャーと鶏そぼろをゴマ油で炒めたソースで頂きました。

これで私はワインが飲める!