有機野菜のそら豆の収穫です

 

DPP_0001DPP_0002DPP_0003

今日から島根農林大学校の有機野菜研修講座の受講を始めました。

私達が作ったそら豆ではありませんが、収穫の手伝いをして早速湯がいていただきました。

有機野菜の特徴で柔らかくかすかに野菜の甘みが感じられます。

美味しい品質の良い、収量が採れる有機野菜の作り方を学びます。

シルバー野菜講座のキャベツの定植です

DPP_0007DPP_0001

道具を使うとキャベツを1000本/日の定植ができると長年にわたり研究熱心な講師のYさんは云っています。

ここまでの土壌の準備は連作障害の薬剤に、化学肥料が使われ、成長が早くなるそうです。

梅雨までにコナガ他の駆除に薬剤を散布します。いろいろな考え方がありますが、

大量生産するにはこの方法しかないかもしれません。

頼まれた新しい圃場です

DPP_0006DPP_0007

今ブドウを作っている近所の農家から親戚の圃場主が亡くなったので引き続いてもらえないかと依頼を受けました。

信用して戴いたのは嬉しいのですが、労力の限界もあるので真剣に検討中です。

借地料は無料で、ハウスのデラウエアの抜根も無料でやっていただけるとの事で図面を書いて

まだ決めかねていますが、野菜で採算が乗るのか、ワイン用ブドウで採算が乗るのか計算中です。